■ごく一般的な儲け話■



・オークションにて仮販売後、電器店等で購入する

まず、一例として、[ YAMADA電機 ] という家電店。
1:オークションでパソコンのカテゴリにパソコンを出品して下さい。

メーカのHPから、売るつもりのパソコン画像と商品の詳しい説明文を
コピーして下さい。
そのまま、貼り付けて、出品してみて下さい。

出品値段は即決で、以下のHP・又は新聞のチラシを参考にし、平均値ぐらいで
出品します。
[ 送料等の負担は、全て当方が負担致します ]
[ 入金確認後、数日後に、発送 ] と、必ず記載して下さい。

- YAMADA電機 -
http://www.yamada-denki.jp/

ほぼ、確実に、誰かが購入してくれます。
もし、売れなかったら、迷わず、再出品です。
出品は必ず [ 即決 ]にしてください。


2:誰かが購入に至った後の作業

振込先等のメールのやり取り後、取り敢えず、入金を待ちます。

そして、振り込まれたお金を引き出します。

そのお金で、[ 出品していた商品 ] を、購入しに行って下さい。

購入後、すぐに店員に発送を御願いして下さい。

ですから、必ず、事前に、[ 購入してくれた方の住所を書いた紙 ] を、持参して下さい。

帰宅後、落札者にメールで [ 発送しました ] と、伝えます。

これで、1つの作業は終わりです。 


注意点

購入する時、必ず、その店の [ 会員カード ( ポイントカード ) ] を提示して下さい。

上記に記載致しました、リンクから御確認していただきたいのですが、


例えば、sony の vaio RZ ( PCV - RZ53L7 ) という商品、

2003 / 12 / 26 現在で、259800円です。
そして、[ ポイント還元 ] が、[ 33774 ] とあります。
この商品を購入していただければ、1ポイント=1円 として、
33774ポイント=33774円を [ ポイントとして、差し上げます ] という事なんですよね。

あくまでも、[ ポイント還元 ] ですので、現金と交換してくれる訳では勿論ありません。

注意事項として、

この、[ ポイント還元 ]、利用できるポイント数に、[ 限度 ] があるんですよ。
[ 還元の上限額=100000ポイント ] です。

いくら、頑張って、300000ポイント貯めた所でも、その300000ポイント全てを使って、
300000円の商品(パソコン等)を買う事は、できません。
300000ポイント全てを使って、30000円相当の商品を9個・10個を
購入する事は可能です。

ですので、[ ある程度貯まったら ]、100000ポイント以内で買える商品を
ギリギリ買います(ポイントで)。

例えば、sonyのデジカメ、cyber-shot。

店で並んでいる価格よりも安く設定して、オークションで売ります。

早く収入に繋げる為、

勿論、[ 即決 ] で。

人気ありますので、購入に至る方は、皮肉にもパソコンよりも多いです。

上限額の100000ポイントをギリギリ利用して、sonyの30000円前後の
デジカメを、3つ、[ ポイント ] で、購入(?)する訳ですから。

[ 送料込み・28000円即決・個数3 ] 等で、オークションで譲ってあげて下さい。
太っ腹で、25000円でもいいですよね。

今度は、全部、[ 現金として ] 貴方の [ 口座に全て ] 入ります。
上記の例で言うと、70000円以上は貴方の物になります。

送料や出品に掛かったお金が気になると思いますが、そんな事考えてたら、駄目です。

御存知の無い方居らっしゃるかもしれませんが、[ うちでのこづち ] だって、

軌道に乗るには、宣伝料に数万円掛かります。
何項目か、別に注意していただく事があります。

まず、最初の段階では、メーカのHPの画像をコピーすると、記載致しましたが、
ずっと、そうやって出品するのは控えた方がいいです。

例えば、ポイントで購入(?)したデジカメ1つを自分専用にして、1度だけ
自宅に持ち帰り(店の人に運んでもらってもいいですけど、落札者は待ってます。)、

それ以降は、そのデジカメで撮影した、[ 未開封のパソコンの箱の画像 ] を、
出品欄に載せて下さい。

今回、パソコンに絞って説明致しましたが、別に本来、何でもいい訳です。
大型TVでも。高級コンポでも。
PSXでも。
でも、一番パソコンが [ ポイント還元が多く ] てしかも、 パソコンを必要とする人の
存在 っていうのは、数年間は保証できるでしょう。



・子供のおもちゃ関連

ファービー人形、ベイブレードなど、子供のおもちゃでも、
たまに大ヒットする商品があります。

この方法はたまにしか使えないのですが、ヒット商品というのは
トイザラスや大きなスーパー、町のおもちゃ屋などでも品切れ状
態という事態が何ヶ月も続きます。
しかし、子供が欲しがっているものだと、親としては定価よりも
高くても購入してしまうものです。

そのような商品を購入して転売すればかなりの利益が出てきます。
それでは、なぜこのような転売ができるのかを説明いたします。

大手のおもちゃ屋の仕入れというのは必ず個人では買えないよ
うな大きな問屋から仕入れています。

私たちが人気商品を手に入れるには個人でも買えるような、
小さな問屋から購入しましょう。(定価以下で購入できます)
このような小さな問屋に買いに来る人はおもちゃ屋さんとかでは
なく、駄菓子屋さんなどが多いようです。

電話帳で調べると小さなおもちゃ問屋というのがいくつか出ています。
案外知られていない人気商品の購入方法です。


また、おもちゃ関連だとトイザラスなどのHPを見るとスーパーバ
リューページというものがあります。
ここではメーカー希望小売価格の50%〜90%OFFで商品がいくつでも
購入できます。
あまり知っている人は少ないと思いますので転売用にはお勧めです。

あと、仕入先としてはいろいろな雑貨を扱っている問屋をご紹介いたします。
仕入れするにはロット単位で商品を購入しないといけないお店もあるので
注意してください。


・同人誌

HPなどで調べて、いろいろな所で開催されているコミック
マーケットなどで仕入れます。
人気のあるものだと必ず利益が出ます。
こちらの転売方法は、同人誌というものに多少詳しくなければな
りませんが、何でもそうですが、少しずつ売買しているうちに
だんだんと詳しくなっていくと思います。
そこそこの利益になります。

私も前に少しやっていたのですが多少の利益にはつながりますが
なんといっても「同人誌」というのには、まったく興味がなかったの
で長続きしませんでした。



・フィギュア

プラモデルなどの塗装の得意な方にはお勧めなのですが、
塗装していないガレージキットやレンジキットを購入して(女の子
物に限ります)、自分で色を塗り出品するというやり方もあるので
すが、ちょっと塗装が難しいので参考までに。

また、応用なのですが電気製品の修理などができる方ならば
ジャンク品をオークションで落札し、それを修理して転売するとい
うやり方もあります。
例としましては、MDウォークマンなど、小型のものがいいでしょう。
自作パソコンなどでも同じことが言えます。

(これらの商品というのは、私には扱ったことがないので参考程度に)



・手作り商品

これは友達が実際にやっている方法なのですが、QooやNOVAうさぎなど
のキャラクターの小さなぬいぐるみなどをご自分で作成して売ると結
構な利益になります。
大きさは10〜20センチぐらいがいいと思います。
ただし、上手に作らなければいけませんが、もし自身がおありでしたら
ぜひチャレンジしてみてください、必ず売れます。

また、その応用なのですがヴィトンなどのキーホルダーやストラップを
作成してもいいと思います。
作成方法なのですが、オークションでヴィトンのリボンなどが売ってい
るので、それを購入し、あとは東急ハンズやアートマンなどでストラッ
プやキーホルダーを作成するグッズを購入します。
そして、先ほどのヴィトンのリボンを工夫してストラップやキーホルダ
ーにします。

私が前に作っていたものは細いヴィトンのリボンを透明カプセルに入れて
ストラップにして売りました。
小さい字で『LVUITTON』と書いてある所を入れました。

※出品の際には必ず、手作りだということを商品説明に入れてください



・タレントグッズ

公式のグッズショップで売られている商品です。
どのタレントの物が売れているかというのは、その時の流行だ
とかがあるので一概には言えません。
そこら辺はHPやオークションなどで調べるといいでしょう。
特に地方などに住んでいる方には人気があります。


・偽ブランド品

この情報は皆さんお分かりかも知れませんが海外で購入して転売する
というものです。

海外で買ってきたコピー品を持ち帰ると、税関で捕まると思っている
人がいると思いますが、1年に2〜3回ぐらいしか海外に行っていな
い人であれば、もしコピー品の持込がばれたとしても「お土産です」
と言えばたいていの場合は大丈夫です。
(ただし、持込の数は20品以下に抑えてください)

逆に、年に何度も(4回以上)行っている人は業者と間違えられてしま
うので大量のコピー品の持ち込みは避けてください。

また、台湾や韓国に行く機会があった時には、海賊版の日本人の
ベストアルバムCDやDVDが売っていますので、購入してきた方が
いいと思います。
そこそこの値段で売れますよ。



・仕入れ値がただの商品

一番理想的なのは、やはり無料で仕入れて利益を得るという方法でしょう。
ネットで入札される物というのは、メジャーな物ばかりではないようです。
意外とどこにでもありそうな物が売れたりします。

例えば、自動車や映画、ブランド品のカタログやパンフレットなどです。
店頭に行けばすぐに手に入れられるような物なのに、なぜか売れてしま
うのです。
当然、出品する方は仕入れ無料。コストゼロです。
特に、ちょっと昔のレアな商品の物であれば、意外な高値がついたりす
るので、非常にオイシイ出品物だと言えるでしょう。

方法としては、今店頭で手に入る人気のある商品のカタログやパンフ
レットを手に入れておきます。
出品するタイミングは、それらの品物が店頭で手に入らなくなった時です。
当たり前のように手に入れられた時には価値の少なかった物が、手に入れ
られなくなったとたん、大きな価値を生み出していきます。

映画などでは、試写会のチケットなども、良く売れているようです。
こちらの場合は、逆に迅速さが必要です。

試写会チケットを手に入れるには、抽選に応募して当選しなければいけません。
その為に、当選の確立を高めるいくつかのポイントを記載したいと思います。

よく応募の方法として、ハガキとインターネットがありますが、ハガキの
方が当選確率が高いと言われています。
主催者側も、より手間が掛かる方法の方を重視してくれているのかも知れません。
面倒くさがらず、ハガキで応募することをオススメします。

テレビよりラジオ、女性誌より男性誌、新聞より雑誌に載っている応募を
優先します。
より応募者数が少ない方を選ぶ事で、当選確率を高めます。

とにかくすぐに応募します。
締め切り日がありますが、それは気にせずに、すぐにでも応募する事が大事です。
募集告知を見たら、すぐにハガキを書いてポストに投函しましょう。

自分の言葉を一言つける。
主催者側も、無作為に選んでいるようで、実はよく読んで選んでいる場合が多
いといいます。
「この映画をみたい!」という気持ちを一言に込める事が、意外と効果がある
ようです。

これらのポイントを多少参考にされて、実践してみて下さい。

ほとんど無料で仕入れられる方法といえば、懸賞で当たった賞品などもそうです。
ハガキやインターネット代などが多少かかりますが、ほとんど元手ゼロでの出品
が可能になります。
こちらの方法も、上記のポイントが生きてくると思います。

こういった商品などで、コンスタントに利益を出している人達がたくさんいます。
元手をなるたけかけたくない人にとっては、一つの有効な方法だと言えます。

次に、できるだけ安く仕入れて利益を得たいという方法です。



オークションのいろいろな商品の統計が出ているページです。
ご参考までにどうぞ。
http://www.aucfan.com/